*

ST7010 函館山から元町方面へ

目次11
今回は観光案内に徹します。

函館山は明治時代から軍の要塞地区で、戦後になって解放された標高330メートルほどの山です。
展望台から市内を俯瞰するNO.001の画像は、テレビなどでお馴染みで 夜景が有名です。

左側が函館湾、右は外海の大森浜でその先に湯の川温泉が位置します。外海は津軽海峡


撮影日 2017.9.5
 
001
002
NO.002 中ほどの四角い島は「緑の島」、左手にクレーンが立つ場所は「箱舘ドック」。  
003
NO.003 「緑の島」。湾の浚渫土砂で作られた人工島。「なにもない」 のが最大の特徴とか。  
004

 No.004 函館ドック。明治28年(1896年)創業。  
005
NO.005 中央部上が函館駅、多数の線路が見える。大きな船は青函連絡船記念館「摩周丸」 。
     右に「朝市どんぶり横丁」のカラフルな屋根が見える。
 
006
 NO.006 元町は函館山展望台のほぼ真下にあたる。
      右手前の搭が函館ハリストス正教会、その奥がカトリック元町教会
 
007
NO.007 日本聖公会箱舘ヨハネ教会   
008
NO008&009 箱舘ハリスト正教会   
009
010
NO.010 カトリック元町教会   
011
NO.011 八幡坂 (ハチマンザカ)。テレビドラマでお馴染みの坂。
     坂下正面の対岸に見える船は「摩周丸」。この画像は肉眼より若干ズームアップ(焦点距離78mm)しております。
 
012
NO.012 正面奥に見える建物は旧函館区公会堂。バルコニーから見下ろす函館湾は素晴らしい。
      手前は「元町公園」になっており、その手前の道路が基坂 (モトイザカ)。
      当初は基坂の正面に公会堂が位置していたようだが、現在は公園を迂回して建物の正面に至る。
 
013
   014
NO.013&14 基坂を下ると電車通りに出る。途中に旧イギリス領事館がある。   
015
NO.014 電車通り角に立つ緑の建物は、大正2年(1913年)建築のルネッサンス様式の建物。
     不動産賃貸業、相馬㈱の社屋。同社の前身は文久3年(1863年)創業の米穀商「相馬商店」である由。
 
016






NO015 基坂を下り、電車通りを横切った先は函館湾ベイエリアを一望できるレストランもある。