*

ST7008B  函館 五稜郭を訪ねて

目次11
 江戸時代「函館」は「箱舘」と表記していた。「函館」になったのは明治2年箱舘戦争が終わった後と言われている。

五稜郭」は1857年(安政4年)築城開始、1864年(元治元年)ほぼ完成した西洋式城塞である。
完成後に箱舘山の山麓地にあった「箱舘奉行所」を移転したが、
2年後1868年(慶応4年)に旧幕府軍に占領されてその本拠地となった。

箱舘戦争後、1871年(明治4年)に函館奉行所の建物は解体され、
1913年(大正2年)公園として一般に開放された。

現在の箱館奉行所は2010年(平成22年)史実に基づき再建されたものである。
延床面積は約1000㎡で元奉行所庁舎全体の3分の1とされる。
内部に資料展示室がある。

五稜郭タワー」は五稜郭公園に隣接する民間観光施設である。
初代タワーは1964年(昭和39年)竣工、現在は二代目で2006年(平成18年)に竣工のもの。

撮影日 : 2017.9.4
 
001
002
003
004
005
006
007
008
009
010
011
012
013
014