*

ST12024   新大橋 (東京都)        撮影日 2012.10.26

001

新大橋は隅田川に架かり、中央区日本橋浜町と江東区新大橋とを結ぶ。
通りは「新大橋通り」と呼び千葉県市川市に通じる。

[名称の由来]
隅田川に架けられた第二番目の「大橋」である「両国橋」の次に架設されたことから、「新大橋」となった。

当初架設は元禄6年(1694年)、
その後明治18年(1885年)、
明治45年(1912年)に架け替えられた。

現在の橋
昭和52年竣工
橋の長さ 170m
橋の幅   24m

中央2本の橋柱が美しい
002

上の地図の如く隅田川は北西から南西に蛇行して下る。

下流の清洲橋と対照的な位置にある。

この写真は清洲橋東岸からの眺めである。

ST12022でご紹介した
芭蕉記念館は二つの橋の中間点に所在する。

003

東岸からの眺め


004
005

東岸遊歩道
006
007

東岸南側親柱には「新大橋」と表記されている。


008

南側橋歩道の中ほどから
日本橋浜町方向
009

南側橋歩道から
下流の清洲橋を望む
010
011
012

橋上支柱のプレート

図柄は明治45年完成の
ピントラス式鉄橋
013

東岸北側の親柱

多くの橋名は漢字とひらがなで表記されている。


014

東岸北側遊歩道からの眺望

北側からの撮影では逆光線となる
015
016

東岸北側遊歩道から
上流の眺望

前方二段の橋は
首都高速道6号線(向島線)と
7号線(小松川線)



017
018

北側歩道にて
西(中央区)側から
東(江東区)側を望む
019
020

北側歩道から
中央区側を望む
021

左岸北側下遊歩道
からの眺望
022
023


024

西岸遊歩道から
上流を望む
025
026

西岸遊歩道から望む
新大橋